バックパッカーにおすすめの腕時計をまとめてみた!
- 2018.06.06
- バックパッカーの持ち物
この記事では、バックパッカーにおすすめの時計についてまとめました。
おしゃれな時計やシンプルな時計など、旅のスタイルに合わせて選べるようにピックアップしましたので、是非参考にしてみてください。
バックパッカーにおすすめの腕時計
このコーナーでは、バックパッカーにおすすめの腕時計についてまとめていきます。
[カシオ]CASIO腕時計ウェーブセプター[電波ソーラー]
ニーズに合わせ充実のラインナップ、CASIOの電波時計シリーズWAVE CEPTOR(ウェーブ セプター)。
日本・中国・アメリカ・ヨーロッパの標準電波に対応したマルチバンド6のソーラー電波時計です。カレンダー表示のほか、ワールドタイムやアラームなど便利な機能を搭載しています。バンドはサイズ調整が簡単なワンプッシュ3つ折タイプのフリーバックルを使用しています。
- タフソーラー(ソーラー充電システム)
- 5気圧防水機能
- 電波受信機能
・自動受信(最大6回/日) (中国電波は最大5回/日)/ 手動受信
・対応エリア:日本・北米地域・ヨーロッパ地域・中国 - ホームタイム設定を受信可能な都市に設定すると、都市に合わせた局を受信します。尚、時差は選択した都市によって設定されます。
- ワールドタイム:世界29都市(29タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、ホームタイムの都市入替機能
- ストップウオッチ(1/100秒、60分計)
- タイマー(セット単位:1分、最大セット:100分、1秒単位で計測)
- 時刻アラーム5本・時報
- バッテリーインジケーター表示
- パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します)
- フルオートカレンダー
- 12/24時間制表示切替
- 操作音ON/OFF 切替機能
- 表示切替3パターン(日付・曜日表示、秒表示、時刻表示)、多言語曜日表示(5ヵ国語:日本語/英語/ドイツ語/スペイン語/中国語)
- LEDライト(残照機能付き)
- フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間:機能使用の場合/約4ヵ月,パワーセービング状態の場合/約22ヵ月
※電波受信が行われない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。
[シチズン]CITIZEN Q&Q 腕時計 SOLARMATE (ソーラーメイト)
まず紹介するのが、シチズンの腕時計『ソーラーメイト』です。3000円程度と比較的安い値段なんですが、機能は必要十分と言った感じです。
[カシオ] CASIO G-SHOCK ジーショック FIRE PACKAGE’12 タフソーラー電波時計
次に紹介するのは、カシオのG-SHOCKです。定番ですね。最悪アジア諸国にはパチモンが沢山売っているのでそれでも良いかもしれませんが(笑)
バックパッカーに腕時計は必要?スマホを使うリスクについて
そもそも論ですが、バックパッカーに腕時計は必要でしょうか?
現代はもうスマートフォン全盛期とも言えるほどスマホが普及しています。
当然、スマートフォンには時計アプリも付いている訳ですし、わざわざ腕時計を購入する必要も無いのでは…という方もいると思います。
このコーナーでは腕時計が無い場合のバックパッカー旅でのリスクをまとめてみました。
スマートフォンのバッテリー切れ
スマートフォンのバッテリーが切れた場合はちょっと危ないですね。
特に東南アジアをバックパッカー旅する際、暗くなると野犬に襲われる可能性が高くなりますからね。(実際に僕も何度もあります。)
腕時計を持つ事で、ホテルまで帰るのにどれくらい掛かるのかを考えながら行動出来ると思います。
そもそもバッテリー切れが不安であれば、Anker PowerCore II 20000 (20000mAh 超大容量モバイルバッテリー)を使用するという方法もありますね。20000mAhであれば5回程度は充電MAXに出来ますのでオススメです。コレ、僕も使っててメッチャ重宝しています。
スマホをポケットに入れるのは危険かも
これも治安に関する話なのですが、スマートフォンをポケットやバッグの中に入れておいて、時刻を確認する為だけに取り出すのは結構手間が掛かりますよね。
それと、スリが多いエリア(東南アジア全域やフランスやスペインなど)では、ポケットにスマホを入れない方が良いと思います。簡単にスられてしまうので。
安いものでも良いので腕時計が1つあるだけで、盗難などのトラブルのリスクも減るんですよね。これは恐らく、バックパッカーを経験した人でないと気付きにくいポイントだと思います。
【まとめ】バックパッカーおすすめ時計
バックパッカーにおすすめの時計まとめというテーマでお送りしました。
腕時計が無くてもバックパッカー旅は出来るけど、あった方が絶対安心して旅が出来ると思います。
Anker PowerCore II 20000と併せて是非購入を検討してみてくださいね!それでは!
-
前の記事
バックパッカーの防犯対策はこれで万全!世界一周バックパッカーの為の忘備録 2018.06.06
-
次の記事
世界一周バックパッカー&旅人が持っているクレジットカードの枚数は平均3枚!おすすめのカードは? 2018.06.27

コメントを書く